全国でも数少ない「小児の訪問呼吸リハビリとデイケア」に取り組んでいます

当院の目的

①健常児の発達や予防医学(乳児健診・ワクチン接種など)
②病気の治療
③障がい児のケア

医院について

当院は、全国でも数少ない「小児の訪問呼吸リハビリとデイケア」に取り組んでいます。
一般外来の他、定期接種ワクチン、任意接種ワクチン、吃音、発達相談、小児在宅医療、
医療型短期入所施設のご相談も承っております。(詳しくは診療案内のページ)

院内掲示について

● 小児かかりつけ医制度について(詳しくはこちらをご覧ください)
● 外来感染対策向上加算に関するご案内(詳しくはこちらをご覧ください)
●「個別の診療報酬算定項目のわかる明細書」の発行について(詳しくはこちらをご覧ください)

当医院の施設基準について(詳しくはこちらをご覧ください)

お知らせ

★MRワクチンについては予約を再開いたしました。

★おたふくワクチンについて
現在、おたふくワクチン製造業者の出荷予定が見合わせになっております。
現在調整中のため、遅れや不足が出る場合にはこちらから改めてご連絡させて頂きます。
出荷の正常な流れが出来るようになるにはしばらくかかりそうですので、当面おたふくワクチンの予約はストップさせていただきます。
ご迷惑をおかけ致しますが、よろしくお願い致します。
ご不明な点があればお問い合わせください。

★四種混合ワクチンについて
四種混合ワクチンの製造終了に伴い、当脱でも四種派合ワクチンの予約を終了いたしました。
今後は五種混合ワクチンへ切り替えとなります。
予約は当面の間お電話でお受けいたします。
よろしくお願いいたします。

【マイナンバーカードが保険証として使えるようになりました】
診察情報を取得・活用することにより質の高い医療の提供に努めております。
正確な情報を取得・活用するため、マイナ保険証の利用にご協力をお願い致します。

9/12(金)は、午前:上土井貴子医師、午後:齋田泰子医師(予防接種のみ)の診療となります。
9/13(土)は、院長学会出席のため休診となります。
9/15(月・祝)は、地域医療センター当直(18〜21時)です。
9/16(火)は、予防接種はありません。終日診療となります。
9/20(土)は、院長学会出席のため澤田貴彰医師(熊本大学小児科)の代診となります。乳児健診はありません。

ネット予約のご利用方法

gamen☆小児在宅ケア、呼吸リハ、かぼちゃんクラブ、ぱんぷきんのご利用をお考えの方は、初回はおがた小児科(096-344-8282)にご連絡を頂いてのご予約となります。

当院ではネット予約システムを導入しております。
左の画像をクリックすると、予約画面が表示されます。
●診察券と登録されるメールアドレスを準備してください。
迷惑メール防止の受信制限をされている方は制限を解除されてください。
ドメインによる着信許可を指定されている場合は、yoyaku-ogata@ray.ocn.ne.jpを許可するように設定してください。



携帯・スマホからアクセス

モバイルサイト バーコードリーダーで読み取っていただくと、簡単にご利用いただけます。 パソコンでのご予約は、 下記URLからどうぞ http://ssc2.doctorqube.com/ogata-sickkids/pc/index.html

■診療科目:
内科 小児科 アレルギー科
リハビリテーション科 麻酔科
■所在地:
〒861-5514
熊本市北区飛田3-9-20
■診療時間:
・(午前)月〜土 8:30~12:30
・(午後)月 14:30~18:00
     火木金 16:30~18:00
・その他 予防接種時間:
 火木金 14:30~15:45 
■休診日:日・祝・水
■電話番号:096-344-8282
■駐車場:有り (14台)

PAGETOP
Copyright © おがた小児科 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.